僕がブログ運営を始めることになったいきさつ

ブログ運営

そういえばですが、僕が自営業者として独立して間もなく丸6年が経とうとしています。

苦しい時期もありながらもなんとか今まで生きてこれました。

まずは簡単に、これまでの僕の自営業内容を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

Mr.Tの6年間

僕、Mr.Tは6年前の12月、廃業寸前のペンションを賃貸で借りて、宿泊業を始めました。

それまでは海外を放浪したり、お金がなくなってきたら働いたり、まぁ割と何をしたいのか、何をしたらいいのか自分でも分かっておらず、

かといって普通に老後まで会社に勤めて、いわゆる「平凡な人生を生きていくのは嫌だな」と漠然と思っていました。

当時はなんとなく【やりたいことを見つけることが人生のファーストステップ】だと思っていたんですね。

そこで旅行がライフスタイルになっていた自分なら面白い宿を作れるぞ!

・・・と宿泊業を、開業のハードルとリスクが低い田舎で始めたわけです。

開業してからの業績はそこそこでした。

ペンションというものは約30年前に流行った旅行スタイルであり、

今は大半の施設が借金の返済を終え、のらりくらりと固定客でやっている商売です。

だからこそ宿を借りて家賃を払って臨むのは不利なのですが、

ペンション村の住民というのは今や商売にやる気がないので、

その地域内では良い結果を出すことが出来ました。

そこで実績を作り、金融機関に資料を持っていくことで、1年半後には近くのより条件の良い施設を買えることになったので、融資を受け購入して、再出発。

そこは今までより条件が良くなった分、収入も上がりました。

数字だけでいうと、1年で購入額+改修費を回収するだけの売上を出すことができましたが、

その地域での暮らしは僕にとって退屈で、満足した生活が送れるところではありませんでした。

若い僕たち夫婦にとって人生をささげるたいと思えるところでもなかったので、

5年位でさっさと完済して、

その不動産を商売とセットで人に貸して、

自分は他のことをしようと予定したんですね。

結局、環境の変化や引っ越すメリットのある条件が重なって、

購入後3年で人に貸し出すことになったんですけどね。

賃貸不動産として、物件を人に貸したことで年収はガクッと下がりました。

それでも投資金額と比較すると、多額の利回りが入ってきますので、それが生活の助けとなっているのは間違いありません。

僕は基本的に不動産投資はオワコンだと思っていますが、今回の僕のケースの様に、明確に出口まで戦略を描けるなら『やらない理由はない』と思っています。

例えば家賃収入より返済額が上回り、なおかつ回収が短期間、具体的には7年以内で済む場合などです。

さきほど、以前のMr.Tは人生において、やりたいことを探していたと書きました。

その後に色々紆余曲折もあったり、自分で商売するようになってからの気づきもあり、それから6年がたった現在は、

やりたくないことをやらない・・・という結論にいたりました。

やりたいことなんかないと思うけど、やりたくないことはやるな!

僕には事業や商売のビジネスアイデアは沢山ありますが、その中でも敢えて、ブログを選んでいます。

その理由は、ブログ以外の仕事も確かに儲かる要素はあると分かっているのですが、『別にやりたいとは思わなかった』からなんです。

当たり前ですが、やりたくないことは、本当はやりたくないんです。

今、会社が嫌なんだったら、きっとこの先も嫌、なんですよね。

逆に会社に行きたくないと感じている人にとって、会社が嫌ではなくなった日というのは、人生に対しての希望がなくなった日、感覚が完全に麻痺した日と言い換えることも出来ると思います。

例えばブログで生活ができるようになったら、朝起きて会社になんか行きませんし、

なんなら朝起きなくても良いんです。

しかしですね、僕の体験談でいうと独立した後からは朝起きるのも、働くのも楽しみになったんですよね。

大事なことなのでもう一度言いますね。

『朝起きるのも、働くのも楽しい』

『毎週月曜日が楽しみ』

と、今自分がこのような条件で日々過ごしていて、本気でこう思っています。

こういった状態が作れると、「人生=仕事」という感覚で生活を送る必要はなくなります。

嫌なことはやらずに、これはやってもいいかなと最低限思えるようなことを、

どんどんやっていくというのも、独立するまでに出来ることかも知れませんよね。

やりたくないことをやらないと、人生は楽になります。

やりたいことがあって、だけどそのハードルが高すぎて手が届きそうにないなら、いつか出来るようになってからやろう!と、

まずは出来ることから始めて、物事を前向きに考えることができるようになるからです。

やりたくないことをやるのが仕事と思っている奴隷気質のある方が多いですが、

本当は『生活費以上を稼ぐことが仕事』なんですよね。

収入を得ながら資産を作る

自分で購入した不動産を人に貸し、家賃を得るようになって実感したことがあります。

定期的に収入が入る資産を持つと、生活に対する気持ちが一気に楽になる』という感覚です。

これ、当然ですよね。

例え資産に対して借り入れたものに返済があったとしても、完済の目途が立っているなら圧倒的に気が楽になるんです。

だからこそ僕は、これからも資産として運用できるものを手に入れて、やりたくないことはなるべくやらない生活を続けていきたいと考えているわけです。

そこで新たに始めたのがこのブログ、砂肝産業でした。

そんな流れからブログを始めた

ということで、まだブログを始めて間もないですが、ブログの素晴らしさは嫌というほど、前回の記事でも説明していますので、割愛します。

今の僕にとってブログというのは仕事でもあり、成功してしまえば資産にもなる商売の良いところを両方兼ね備えた手段です。

今までの話をまとめると、僕が自営業となってからは、

ペンション ➔ 民宿 ➔ ブログ、フリーランス

このようにやっていることが変化していますが、商売感覚が身につくと別に何をやってもやっていけるもんだな!というのは日々実感しています。

今でこそブログをやりながら、好きな時に寝て、食べて、飲んで、好きな時間に散歩に出かけて・・・

とノラリクラリ生きていけますが、確かに6年前はすごく必死で、新しいことは何でも学ぼうとしていた記憶があります。

自分で食いぶちを作るようになる前も何をやっていいかよく分からなかったけど、

とにかく自分の人生には満足して死にたいと思っていました。

それでも、どんなに大きな大志があっても独立してまず成り立たせなければいけないのは、日々の生活のための収入を確保することですよね?

少なからずの人が独立、開業、起業、脱サラしたいと思っています。

ただし、実際に行動に移さないのは収入の保証がないからではないでしょうか?

そうなんです。

独立すると圧倒的に変わることが、その『収入の保証がなくなる』ことですね。

まずは収入を確保する

生活の為には収入が必要ですが、サラリーマンや雇われている場合は最低限会社に行きさえすれば給与が支払われますので、生活出来なくなるということは、そう多くはないと思います。

ですが、独立して自分で給料を確保しないといけないとなると、そこに一定のリスクが出てきます。

それが、収入というのは売上から経費を引いた残りの利益だということ。

つまり、売り上げがあるだけではダメなんですね。

例えば、年商1億円!とテレビで特集が組まれていたりしますが、年商が1億円でも経費で1億円出て言っていたら貯金は増えないのです。

本来、その人が立ち上げた商売がどの程度に優れているか、図るべきは年収部分です。

もっというと店舗ビジネスをしようとすると、平気で1000万円単位の投資が必要になりますので、

それを返済しながら事業を回していけるだけの売り上げを、返済期間が終わるまでは返し続けなければいけません。

これがうまく回らないと、その瞬間から苦労人生の始まりとなってしまいます。

これが皆さんが、独立や起業を危険だと感じる大きな要因ではないでしょうか?

事業においては2種類の人間がいる

事業を自分で運営するということに関して、2種類の人間がいると思っています。

【出来る人】  【出来ない人】です。

出来る人なら変な話、どこでやっても、何をやってもある程度は出来ると思います。

反対に出来ない人はどこで何をやっても出来ない、それは考え方がそもそも間違ってるからです。

誰しも自分は優れている、自分の考えが正しいと程度の差こそあれ、考えますよね。

僕も当然、そう思っていて、この文章を偉そうに書いています。

ただ、いくら自分が出来る側の人間だと思っていても、

自分が本当に出来る人かどうかというのは、実際にやってみるまでは分からないですよね?

だからこそ、今の生活をまずは捨てないで、出来るものがあればやってみて、

自分が出来る人なのか、出来ない人なのか、どっちの人間なのか判断するべきだと思うんです。

ブログをやって商売感覚があるか確かめよう

自分が出来る側か、出来ない側か。

確かめるために、ブログの運営は最適です。

リスクが全くないからです。

ブログというのはお店を開業する場合と違って、すぐに売上が出るものではありません。

ですが、収入は青天井であり、ブログ収入から1万円が入るようになったら、あとはそれを倍々に増やしていくだけになります。

すぐに収入には結びつかないのは確かにデメリットですが、その間に赤字になったりもしませんので、生活を脅かすリスクもないというのはメリットです。

起業時にありがちな『今月の生活費どうしよう・・・』とヒヤヒヤする必要もなければ、

気が向いた時だけ更新することも、全く問題ないわけです。

これがお店や会社なら、いくら体調が悪くても、店を開けなければ赤字になりますから大変です。

それでも結果を出さないと意味がありませんので、どうしたら結果が出るのか考えると思います。

だからブログというのは、本当に誰でも始められる【自分が出来る側かどうか見極められる方法】なんですね。

独立とは自分自身の旗を掲げること

何の商売をするにせよ、稼ぎたい、もしくは雇われたくないのであれば、自分の旗を掲げるしかありません。

もっとも手軽で気軽に、スーパーに買い物に行くような感覚でできるものが、ブログ運営です。

独立するなら絶対に意識しないといけないこと

それは、自分が何をしているかではなく、

それで収入が確保できているのかどうか、ということなんです。

意外な才能や社会の需要に気づくかもしれませんので、費用のほとんど掛からないブログ運営を、一度くらいはやってみたら良いですよ。

と、ここまでの話が『僕がブログを始めた思考』です。

僕が過ごしてきた6年間の自営業経験をもって、ブログ運営が一番、最高の起業・副業だと考えているわけです。

このブログでは、『何もわからない素人』でもブログ運営が出来る『ブログの作り方』を説明しています。

本当に何も分からない人が、とりあえず自分のサイトを形にして、記事を更新出来るまでの、分かりやすい道のりが示してあります。

書いてあることで分からなければ、メールをもらえれば返事を出します。

ブログというのは、1日で作りあげることは出来ません。

忙しいサラリーマンの方でも少しづつ進められるよう、ステップを分けて進めていますので、

独立希望のある方、人生を変えていきたい方は、以下のリンクから順々にこなしてみてください。

僕が6年かけて積み上げた、知識と経験を全てまとめています。

ブログ関連の記事一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました