最近のマイブームの1つ。
自宅で簡単!ミラノ風ドリアを紹介します。
家事や育児に追われ、自分の食事も満足に取れない主婦(夫)の皆さまに一押しです。
某有名イタリ〇ンレストラン
『サイゼリア』のメニューにあるミラノ風ドリア。
サイゼリアといったらという看板メニューで、食べたことない人の方が少ないのではないでしょうか?
今回はそのミラノ風ドリアを極限までパクったオマージュしたのが、
このミラノ風ドリアソースです。
料理というほどでもありません。
必要なものは・・・
簡単に言うとチーズ以外の3つを混ぜて上からチーズかけて5~6分焼くっていう
工程は、たったのそれだけです。
たったのこれだけで、こんな感じに美味しそうなミラノ風ドリアの完成です。
本当に手軽なので、1人暮らしなんかにもピッタリなんですよ。
ちなみに焼くのは普段食パンなんかを焼いている、オーブントースターでOKです。
その為、トースター対応の器ならどんなものでも大丈夫です。
砂肝は飲食店をやっていた時期もあり、こういう器が自宅に沢山あるります。
これを使うと、お店に近い雰囲気が出せるからか、美味しさ倍増するんです。
器って大事なんですよね、意外に。
例えばラーメンなんかでも鉄の器で食べると、もちろんスープが冷めないってのもありますが、なぜか凄く美味しく感じる。
鉄の器で出すラーメン屋は何度か行ったことがありますが、総じて1~2割高いのは『美味しく感じるから』だと僕は思っています。
自宅のご飯が美味しいと外食が減るので、体にも財布にも優しく文句なしの購入経験になります。
100均の皿とかと比べると高いですが、よく自宅に人を呼んで食事するって人には特に、使い勝手もめちゃめちゃ良いのでオススメです!
さて、料理の工程が済んだら別に食べても問題はないのですが、
せっかくなので最後にパセリを振りかけて目をつむってみてください。
それだけで気分はイタリアにいる気分に浸れます。
そして、目を開ければそこは自宅です。
汁ものはオニオンスープがよく合うかなと思います。
ぜひ自宅でサイゼリア イタリア気分を試してみて下さいね!
コメント