ふるさと納税に対しての外国人の反応【肉は焼けば、美味い】

雑学

先日、ふるさと納税の返礼品に関して面白い話題がありましたので、紹介します。

スポンサーリンク

ふるさと納税 脂身問題

今回僕が気になったニュースは、ふるさと納税についてのものです。

返礼品目的でふるさと納税をしたら、その返礼品の和牛が脂身ばかりだったから怒った!という、ちょっとお茶目なニュースです。

宮崎県美郷町ふるさと納税返礼品の品質に対し、ネット上で批判が集中しています。問題の返礼品について美郷町は「到底ふるさと納税返礼品としてふさわしくない品質のものをお届けした」として謝罪し、対象事業者が取り扱うふるさと納税返礼品を停止すると発表しました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00000028-it_nlab-soci

そして、これが問題の送られてきたお肉です。

この写真を見て皆さんどうお思いですか?

・・・うん。

まぁ・・・油は多いですよね、間違いなく。

この脂身の量は肉屋でなくとも気づくのですから、業者は間違いなく確信犯でしょう。

そこはもう疑いようもない事実であり、同じものを店頭販売はしないというレベルの肉の質でしょうね。

『バレなきゃいいや~』程度の感覚ではなく、『クレームが来たら差し替えればいいや~どうせ一回きりの返礼品だし、何も起きないか!』という魂胆での気楽な対応だったんじゃないでしょうか。

ちなみに同じ宮崎県からの和牛写真がこちらです。

さて、この写真を見ると『・・・んっ?思ったより違いはない?』と思ってしまうところもあります。

一番美味しそうな肉を宣材写真に使うことも加味すると・・・

まぁ確かに違うけども、その違いの差たるや、ちょっと微妙ではある。

バランスの比率の問題なだけで、極端な違いはなくもみえますよね(笑)

霜降りって脂ですから!

ってかですね。

和牛って聞いて多くの人がイメージするのって霜降りだと思うのですが、霜降りってそもそも脂ですからね。

和牛が食べたい・・・。

つまり霜降りの柔らかい肉が食べたいと言って注文したら、脂が多すぎて話題になる。

極東の人間はそんなことを気にするのか・・・インドじゃ、ありえんぞ。
そもそも油は好かん!

個人的には霜降り牛なんて味見のための2枚位で十分なんですが、なんで皆さんがそんなに霜降り和牛にこだわるのかはさておき。

『もらえるものなら、ちゃんとしたのをもらいたい』っていう気持ちは確かにあるでしょう。

うん、分かるよ。

分かるんですが・・・

うん、そうだよね。

返礼品だもんね!お金払ってるし!

・・・という僕の内心の感情は抜きにして、まずは知っておかなければいけない返礼品とは何ぞや?という部分を確認しておきましょう。

ふるさと納税ってそもそも何?

その為には、そもそもの”ふるさと納税とは何ぞや?”というところから、紹介したいと思います。

下の図はふるさと納税サイト、ふるさとチョイスから転載したものです。

寄付をして、確定申告をしたら、 その年の所得税の還付、もしくは翌年の住民税が控除されるという流れですね。

正確には自己負担額が2000円あるという事ですが、実質ふるさと納税をすることで税金がその分安くなるという話しですね。そしてその付け合わせとして、返礼品を頂けるというメリットしかない寄付なのです。

確定申告に関しての記事を読む

ここで大事なのが、ふるさと納税はあくまで『寄付』だということです。

寄付って何?うまいの?

『寄付』って、みなさんなんだと思いますか?

寄付[1](きふ、: donation)とは、金銭財産などを公共事業、公益・福祉・宗教施設などへ無償で提供すること。

Wikipedia

つまり見返りを求めずに金品などを提供する行為が寄付というわけです。

ということで、お金は払ってはいるけれども見方によっては、返礼品自体は無料でもらえるものなんですね。

返礼品を無料でもらって、良いことした気になれて、税金まで下げてもらえる。

そして上質の肉が届かなかったら文句を言って返品交換してもらい、心のこもった謝罪までしてもらえる。

いやぁ~素晴らしいという、あくまでそういう見方もできます。

僕だったら返礼品が脂の塊でも、そもそも寄付のお礼で無料でもらえるものだし、『あれ?』とは思っても何かアクションを起こしたりクレーム入れたりはしないですけどね。

まぁ実際は、SNSに問題写真を挙げた人はすごく気軽な気持ちで挙げたと思いますし、企業や組織にクレームを言いたいがために表に出したわけではないと思いますが、社会はそれを他人事と受け流してはくれなかったみたいですね。

最近のニュースって、本当こんなんばかりですけどね。

誰かがツイッターで投稿し、関係のない一般人が憂さ晴らしかのように他人の不運を土台に批判する。

ネット社会の大部分は幼稚さと陰湿さで成り立ってますね。

1人の人が焚火を楽しむためにくべた薪めがけて、火が付いた木をすごーく遠くから投げてくる猿が大量にいて、四方を塞がれているという絵が浮かびました。

良識ある皆さんはどう思うのでしょうか。

そんな僕も一応ツイッターをやっていて、たまに更新してるので、良かったら是非チェックして下さいね。

さて、ここで日本に興味のある外国人はどう思っているのか、実際に見てみたいと思います。

外国人の反応は?

以下の投稿はジャパンタイムズの公式FBページから持ってきたものです。

ネットの中に『外国人の反応』系の記事は沢山ありますが、その中の大半はどこから持ってきたかすら書いていない嘘くさいものばかり。

どこから持ってきたものなのか、記載がない場合は嘘の情報だと思った方が良いですね。

砂肝産業は『正確確かな情報』をモットーに真実の提供をしていきます。

それでは、以下が脂身問題に関する『外国人の本当の反応』です。


  • That’s why I love Japan. Such an honor to get beef as a gift and dishonor if it’s too fatty. That looks nasty!
    ➡日本最高!牛肉をギフトでもらって、それが脂身だったら無礼だなんて、厄介だな!

  • Well done! People want to make profit of their taxes. Setagaya city has to decrease the amount invested in day care centers because taxpayers want to exchange their taxes for gifts from places they have never been.
    ➡よくやった!人々は税金で得したいんだ。世田谷区はデイケアセンターへの投資を減らしたほうがいいよ。日本人は行ったこともない土地からの返礼品のために税金を使いたいんだから。

  • Complaining about a gift he was given ‘in return for a donation ‘? If you expect something in return, that isn’t a donation
    ➡寄付のリターンに文句を言ってるの?もし見返りを求めるなら、それは寄付じゃないよな
    •  That’s true if it really was a donation. It’s more like a payoff. Basically you can choose where to distribute a portion of your tax money and then those municipalities (I think all rural areas) will give you a gift as thanks. You send the money out of pocket but then deduct it from your taxes less 2000 yen.
      ➡もしこれが本当の寄付ならその通り。でもこれはどちらかというと清算に近いよ。自分の税金をどこに送るのか自分で決めて、選ばれた対象地は返礼品を送る。自己負担は出るけど、2000円を引いた支払額から控除してくれる。
    • As Kent said, it’s a tax scheme to raise more money for a city by any Japanese citizen in exchange for goods.
      ➡上の通り、これは日本に住む全員から自治体にもっとお金が落ちるように商品と引き換えることになった税金スキームだよ。
  • It’s like your complaining how the family member manage there own household…. 
    ➡他人が、人の家族の在り方について文句を言ってるみたいだ・・・
  • Oh my goodness!
    ➡びっくり‼️
  •  I’d be happy. 
    ➡俺なら喜ぶ
  •  perfect percentages for a keto diet 
    ➡ケトダイエットに最適な脂肪配分だ
  •  I prefer meat with my fat, which is why I don’t buy Japanese beef.
    ➡私は自分の体の脂身が好きだよ。これが和牛を買わない理由だね。
  •  Legalised tax evasion 
    ➡合法的な脱税だね
  • Who will eat that?
    ➡こんな肉、誰が食べるの?
  •  Send it to me!!!!!!!!!
    ➡私に送って!

  • Mate… gift box for a measel 10000 donation…be thankful you got a gift
    ➡はしかへ1万円の寄付のための返礼品。もらえることに感謝しなきゃ

    It’s not a donation, this article is just using the wrong word. It’s a purchase.
    ➡これは寄付じゃなく購入だよ。記事が言葉を間違えてる。
    • Tony oh wow, okay now I’m angry. Mate this changes everything. I get Wagyu fat from the supermarket by the tub for less than 6 bucks … 500 yen.
      ➡そうなのか、それなら話は別だ。和牛の脂の塊を500円で買うわ。

  • When I was dating my wife she asked what I wanted for my birthday dinner and I said steak. She got me some Matsuzaka steak and cooked it for me. It tasted like a giant piece of fatty grissle. Did not taste like a steak. Was polite about it but ten she …
    ➡僕が妻とデートしてた時、彼女が誕生日に何が欲しいか聞かれたからステーキって言ったらさ。松坂牛を料理してくれたんだよ。味的にはでかいグリスルみたいだ。あれはステーキじゃなかったな。
  •  Kobe beef only for me… NOT the basketball ball star either LOL.
    ➡神戸牛だけくれ!脂身でもバスケ選手でもなく。
    • what other wagyu have you tried and what didn’t you like about it?
      ➡今まで何の和牛を食べて、何が嫌だったの?
    • none, I bet. He probably cannot even name any other excellent japanese beef region
      ➡ないだろ。彼は多分他の素晴らしい生産地の名前すら知らないと思うよ。
  •  It’s funny why most of the comment here were gaijin……. Like complaining how the Japanese manage japan… 
    ➡ここのコメントは外人ばかりで面白い。日本人が運営する日本に文句言ってるみたいだ。
    • Are you high? We pay taxes.
      ➡キマッてんのか?俺たちは税金を払ってる。
    • And I think you mean “mismanage”.
      ➡付け加えると運営でなく、運営ミスの間違いだろ。
    • Well, maybe because everything is written in English in the first place? The Japanese are probably commenting the same things in their local news websites, written in Japanese.

      We have a newspaper written in Japanese called サンパウロ新聞 in Brazil also (city of Sao Paulo), and I’m sure Brazilians don’t read it because, well, it is written in Japanese.

      I don’t think someone needs to be a genius to understand that, but anyway… Maybe I should try to draw it then.

      ➡多分日本人は日本人向けのサイトにコメントしてるから。そもそも英語の記事だからこうなるんじゃないか?ブラジルにサンパウロ新聞って日本語の新聞があるけど、ブラジル人は読まないよ。誰でもわかることだろうけど、一応ね。
    • How I wish that maybe and probably had bearing when I take the JPLT exam….maybe and probably I pass… .. P.S….its a Japanese matter and maybe and probably it’s written and broadcast in all news outlet nationwide….. 
      ➡日本語能力試験でそういう風に理解出来たらなぁ。これは日本のケースだから全国ニュースで放送されて記事になってるよね。
    • Good luck with the JLPT exam!

      It is not so complicated, I passed the N1 with full scores in the 2nd and 3rd sections (reading and listening) a few years ago

      I made a few mistakes in the 1st section (kanji/grammar), but I blame myself for don’t taking any time to study.

      ➡日本語試験頑張って!そんな複雑じゃないよ。俺はN1を、読み書き満点でパスしたよ。文法で少し間違えもしたけど、勉強しなかった自分を責めたよ。

・・・ということで、ふるさと納税脂身問題に関して【外国人の反応】をまとめてみました。

この反応は現時点でのほぼ全てのコメントを転載しましたが、まぁ色んな意見がありますよね。

ジャパンタイムズという少なからず日本に興味ある人が見るサイトからなので、全く関連のない海外の新聞などでコメントを求めたら、また違った結果になりそうですね。

ちなみに脂身問題とは一切関係がないのですが。

僕は今韓国におりまして。

韓国は焼肉の本場という事で、マジでめちゃくちゃ焼肉が美味しいんですね。

僕はそこまで焼肉が好きな方ではないんですけど、韓国の焼き肉屋は毎日でも行けちゃう位に美味しいんです。

なんででしょうね?実に不思議ですし、普通のお肉だとは思うんですが、何故か異常に美味しいんですよ。

日本の牛肉もスーパーでもどこでも、ちゃんとしたものを買えば柔らかくて美味しいんですけど、牛肉って結構飽きやすくて、結局あんまり食べれなかったりしますけど。

韓国は牛も美味しいは美味しいんですが、こちらで焼肉というと豚肉が一般的なんですね。

豚肉は飽きないし旨い!というのは、韓国で焼肉を食べたら新鮮な発見となるはず。

豚肉ということで、こちらで食べる肉は決して柔らかいタイプのものではないんですが、肉だけでずっと行けちゃうほど、飽きが来ないようになっています。

肉の厚さ、焼き方、味付けなどが熟練されているというのもあると思いますが、豚肉がメインというのが、これはまた日本と決定的に違うところですね。

僕は以前、肉の焼き方や部位、選び方、その他焼肉に関しての『焼肉スキル』を奥さんの母親からレクチャーしてもらいましたので、そこらへんの人よりは焼肉を熟知していると自負があります。

その知見をもって、友人と一緒にBBQやキャンプで肉選びから焼き方までを任せてもらうと大抵の人を驚かせることが出来るんです。

今まで何度『人生で食べたBBQの肉で一番旨い』と言われたことか・・・

ですが、基本的に僕という人間は信用がとことんないので、肉に関して助言をしようにも意見が聞きながされて悲しいという場面が多いのですが・・・

そういう時は友人の焼いた肉を食べてもやっぱり微妙で、心底ガッカリしながら帰ってくるわけです。

なんでもそうなんですが世間一般の普通の人より色々経験して知っているからといって、実際にそれを人前で活用できるかというと全然そんなことはなく、

なんなら皆と意見が違うということで意見を取り入れてもらえず、逆にストレスが溜まるという場面も多くなったりするので、『なんだかなぁ~』と思います。

そんな僕の人生です。

まぁ以前食べた横浜のシュラスコの店も相当美味しかったですけどね。

結局、肉は、焼けば旨い!

【関連記事】

ブラジリアンBBQのリオグランデの記事を読む確定申告に関しての記事を読む

コメント

タイトルとURLをコピーしました