こんにちは、砂肝産業のMr.T(@Sunagimo_Ind)です。
今年の確定申告はコロナウィルスの影響の為、日程が延長されているおかげで、のんびりと準備が出来ました。
確定申告終わった。今年で7回目?
— Mr.T | 33歳無職既婚男性 (@Sunagimo_Ind) April 2, 2020
毎年やればやるほど、気付きがあります。
青色ですが、会計ソフト上でよく分からない箇所があり、
めんどくさかったので10万円控除で済ませました。
10万円控除は貸借対照表とか不要なので、楽です
Appen作業者は忘れずに!
freeeにログイン出来ない・・・
ちょうど1週間ほど前になるでしょうか。
「やろうやろう」と思いつつ、なかなか始められなかった確定申告の準備に、ついに重い腰を上げて取り掛かろうと、
ずっと使い続けている会計ソフト「freee」にログインしようとしたのですが、
「んっ・・・出来ない・・・?」
サイトへのログインが、何度やっても出来なかったのです。
パスワード再発行してもダメ・・・
数あるメールアドレスを試してもダメ・・・
「freee」への登録って本当に簡単で、一瞬で出来てしまうので、他にもいくつかアカウントの登録があることも、事態を複雑にしていました。
「freee」は基本的に会員ページからのメールやチャット、電話での問い合わせのみ、となっていますので、
ログインすら出来ない僕は困ってしまっていたのですが、なんとか探し求めて、「人」と直接話すことの出来る問い合わせ先を見つけることが出来ました。
僕は結構長いこと、この問い合わせ先を見つけられなかったので、同じような人向けに、サポートの連絡先を今回はメモしておきたいと思います。
ちなみに今回、僕はfreeeに長いことログインできなかったわけですが、原因はただの「メールアドレスの相違」でした。
ログインに使うメールアドレスが間違っていただけだったんです。
経費も少なく、簡単な内容の会計業務だけなので、僕がfreeeにログインするのは毎年この時期だけなんです。
そうなると、登録したアドレスがどれなのか、分からなくなってしまうんですよね。
会計ソフトFreee 導入前問い合わせ先
ということで、これからfreeeに登録するかどうか、何か引っかかることがある場合の連絡先をメモしておきます。
以下が、「freee」の導入前問い合わせ先となっており、「人」と話すことができるようになっています。
問い合わせ先:0366321686
ただし、この番号は基本的に導入前のことに関することのみの受付なので、登録情報その他は他の部署対応となり、連絡をつなぐこともできないようなので、注意してください。
会計ソフト「freee」はめちゃめちゃ簡単に、実践しながら経理のことを学べるので、確定申告をしない人でも、会計の勉強にもなる優秀なサービスです。
しかも登録は無料!
他にもクラウド会計ソフトはありますが、先駆者の「freee」がどこよりも分かりやすく、初心者にも優しい仕様です。
freeeの評判や使い勝手はどう?
ちなみにフリーのサポートに関して、中にはネットを見ると悪い評判がありますが、彼らの多くは「無料プラン」を使っている人のようです。
無料で使わせてもらっていることに文句を言うというのは、僕には理解が出来ないのですが、
控えめに言ってもfreeeは、副業してる人、フリーランス、自営業者にとって最高の相方だというのが、僕の結論です。
たしかに、操作方法などに関して最高のサポートというわけでもないので、そこにクレームをつけていると思うのですが、
freeeの操作性の良さを考えると、分からないことが出てきても、検索すればすぐに答えは見つかります。
そういった方は税理士を通すなりしたほうが良いというレベルになってしまいますので、きっとあえてこういうサポート体制をとっているのだと思います。
電話かけてくる全員から相談受けてたら、人がいくらいても足りないですしね!
※ちなみに電話サポートは有料プランにはあります※
税理士にお願いすると高いので、いくらサポートが悪くても「freee使いたい!」って思いますもんね!
しかも、会計業務の他にも、会社設立や、開業時の手続き、人事労務(勤怠管理/給与計算/年末調整/入退社手続き)まで出来てしまいます。
・会計業務
・会社設立
・開業手続き (開業届作成/提出)
・人事労務 (勤怠管理/給与計算/年末調整/入退社手続き)
僕はこれまでも何度もこのサービスについて書いているのですが、なんでかっていうと「freeeが大好き」なんですよね。
必要項目を埋めていって、最後に提出書類を全部まとめて印刷してくれる時の快感って、めちゃくちゃ気持ちよいものなんです。
フリーが大好き!愛してる!!
確定申告もあらかじめ税務署へ行ってIDとパスワードを発行してもらってさえいれば、書類作成から提出まで、自宅で全て完結出来てしまいます。
まだ使っていない方、税理士に頼むほどの規模の商売でもない方、企業の経理担当の方にもお勧めの「freee」です。
freeeに関して僕が分かることであればお答えしますので、何かあればTwitterまでご連絡もらえればと思います。