この記事は、ブログの作り方【初期投資回収編】です。
これからブログ作りを始める方は最初の記事を読んで頂き、
0から分かるブログの作り方:その1から、手順通りに進めてください。
こんにちは、こんばんわ。砂肝産業のMr.T(@sunagimo_ind)デス。
僕は、ブログやウェブサイトは独学で全て運営してきましたが、
今までに成果として数百万円の報酬をすでに受け取っており、
ブログというものがどんなに大きな可能性を秘めたものか、身にしみて感じています。
ハッキリ言うと、僕はブログのシステムに関しては全く分かりません。
そんなんで大丈夫なの?と思うかもしれませんが、
ブログ運営というのは、専門知識が必要だと思う方もいるかもしれませんが、
最近はサービスが充実しているので、専門知識は不要です。
知ってるか知らないか程度の差でしかないのです。
ブログの形を作って、更新を重ねること。
これがブログで成果を上げるための、ファーストステップであり、全てです。
ということで前回、前々回までに、
ドメインをとって、サーバーを借り、ワードプレスを設置して、記事を書いてみる・・・
という、本格的にブログ運用を始められるところまで説明してきました。
前回までの記事を順にこなした方にとっては、
今はまだ記事を書き溜めて、ブログとしての信頼が必要な時期かもしれませんが、
ブログを解説したら最初に済ませておくべき重要なことがありますので、
先に紹介しておきますね。
ASPに登録しよう!
ブログを作って長く続けていこうと思ったり、収入をそこから得ようと思ったら、
まずはブログで広告を宣伝できるようにしなければなりません。
広告収入を得る為の方法は、大まかに2種類に分けられます。
グーグルアドセンスとASPです。
グーグルアドセンスは、Googleが各企業の宣伝目的で、
ブログの枠を借りて広告運用するもので、クリック毎に収益が発生します。
対して、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)というのは
広告主企業とブロガーの間に立って、互いを橋渡しするようなイメージです。
こちらはクリックではなく、クリックによって商品が実施に購入されないと売上は上がらないようになっていますが、その分報酬は高めとなっています。
また注意しなければならないのが、グーグルアドセンスもASPも基本的には審査があることです。
幸い僕は落ちたことがないのですが、特にグーグルアドセンスの方は実際に落ちている人もいるので、
審査までにあなたのブログをある程度、充実させておかなくてはなりません。
そのために前回から、記事を書きましょうと何度もお伝えしてきたわけですね。
さて、グーグルアドセンス申請の為にも記事の更新を重ねながら、
とりあえず、ASPには登録しておきましょう。
「あれ、ASPも審査あるんじゃ・・・?」と思った方、半分正解です。
いくつもあるASPのうち、実は「A8.net」と「もしもアフィリエイト」という2つのサイトに限っては、そもそも審査がないのです。
しかも、この2つが国内最大手ともいえるサイトなので、とりあえずは十分です。
ちなみにですが、僕は以下の4つのASPをメインに使っています。
・A8.net
・バリューコマース
・アクセストレード
・もしもアフィリエイト
まずはA8ネットに登録しよう
ASPは色々ありますが、ここでは最大手のA8.netを例に、登録してみましょう!
作ったばかりのブログでも問題なく登録できますよ。
A8ネットへの登録方法は簡単なので割愛しますが、
サイト登録して、各種情報を入力していけば、問題ないはずです。
セルフバックを活用しよう!
A8ネットに登録出来たら、まずは最初にブログを始めるためにかけた初期費用を回収しておきたいと思います。
次の画像をご確認ください。
A8ネットに登録し、管理画面にログインすると、表示はこうなっているはずです。

この右上にある青いボタンのセルフバックというところをクリックして、
まずはブログの初期投資分を回収しにいくんですね。
セルフバックとは読んで字のごとく、Self=自分に、Back=見返りを提供することです。
つまりサービスを自分が受けて、その見返りを自分でもらうということです。
損をしないということは事業を運営するうえで大事なことなので、
ここでしっかりと、回収しておくことをおすすめします。
詳しい内容はここでは書きませんが、簡単に「セルフバック」の内容を挙げると、
・クレジットカードを作って2万円!
・生命保険の一括見積で3000円!
・・・と、いったような感じです。
1000円の商品を買って全額キャッシュバック!なんていう案件も数多くありますので、
ここはブログを始めたばかりの素人にとって、すぐに結果を出せる場所となっています。
届いた商品は使った感想を記事にするもよし、メルカリで転売するもよし。
せっかくなら有効活用していきましょう。
初期投資を回収しよう!
さて、ここで思い出してもらいたいのがブログの初期投資の金額、7500円です。
7500円程度は実質、クレジットカード1枚作るだけで元が取れてしまいますので、
あとはブログを軌道に乗せられるようセルフバックを繰り返したり、
スキルを磨いて収益を積み重ねていく流れとなります。
商売の基本は『成功体験を重ねること』です。
誰かに500円で情報を売ることが出来たら、次はもっと沢山の人に売る。
これをひたすらに繰り返すこと、これこそが勝利の方程式です。
ということで今回の記事は「A8ネットへの登録」の説明でしたが、
実際にセルフバックをゲットして、さらにそれを繰り返して報酬を受け取ってみて下さいね。
次の記事では今回登録したA8ネットの広告を実際に記事へ貼る、
そのやり方を紹介していきますね!
コメント