こんにちは、砂肝産業です。
皆さんは不動産と聞いて、何を思い浮かべますか?
僕は不動産と聞くと急にテンションが上がります。
不動産って、大好きなんですよね。
別に何でもいいから不動産が欲しいというわけではないですが、
物件情報を眺めながらアレコレ妄想するのとか、好きなんですよね
この感覚、共有できる人いますかね・・
昔から部屋の模様替えとかが好きだったので、部屋っていう空間がそもそも好きなんだと思います。
どちらかというとアウトドア派なんですけどね!
![]() |

不動産の活用方法って何があるの?
最近は負動産という言葉もあるように、価値のない不動産が増えています。
田舎に行くと分かりますが、人が寄り付かないだろう不動産って凄く沢山転がってます。
そんなところはタダでも引き取ってもらえない状況になっていて、それは今後も増加していくのは間違いないですね。
このままいくと日本全体が廃墟化していきそうな勢いです。人数の多い世代がこれからどんどんいなくなって、家が余るからです。
だから日本ではごく一部の都市以外の不動産は値が下がり続けるだろうといわれています。
だからこそ今から不動産の活用方法を知って、将来出てきた激安物件を買うときの目安にしたい。
そう思って今回は記事をまとめます。
不動産の活用方法は様々ありますが、どれがいいかは物件次第としか言いようがないので、よく考える必要がありますね。
不動産活用方法 10選
1:住む
当然の選択肢、住む。住むという活用方法が一番一般的ですよね。
住まない不動産はいらないという人が多いと思います。
僕みたいに住まない家が欲しい変わり者はなかなかいないんじゃないでしょうか。
といっても住居を借りると収入の約三分の一の出費になりますので、長く住むための不動産なら大きな節約となる可能性もありますね。
2:貸す
みんなの憧れ、大家さん。
物件によっては難しい活用方法になりますが家賃収入を得られるようになったら人生が大分気楽になりますよね。
個人的には貸すは貸すでも、安い物件を直して貸すという方法が面白いように感じますが(DIYが好きなので)、費用も掛かるし、そのような物件に対しての需要も少ないので難しいこともあります。
3:売る
買った金額より高値で売れば最高ですね。
ただしごく一部の不動産、もとい富動産以外は高額で売れるケースがほとんどないと思うので非現実的な方法の1つです。
【安価で手に入れて、手直しして、人に貸して、売る】という流れが実現できれば一番良いのですが、失敗すると未来永劫苦労することになりかねません。
反面こういった投資が出来るようになると新たな資金調達方法にもなるかもしれませんよね。
4:駐車場
駐車場として使うことも考えられますね。
駐車場は人に貸すことも出来るので需要があるところの空き地は有望ですね。
ただしそういった物件は当然高いです。
5:物置
ミニマムな暮らしが謳われて久しいですが、物持ちの方には物置としての使い方も良さそうです。
一般的な物置であれば、コンテナを借りるよりも安くなる可能性もあります。
また家族や知人と共同で使用するといった方法もあるのが良いところ。
家があって長年住むとどうしても捨てるに捨てられないものが出てきます。
そんなときに良いですね。
6:別荘
バブル期の別荘ブームで一斉に建てられた建物が昨今、一斉に売りに出て来ています。
大手不動産販売サイトでも使用可能な別荘が1万円以下で売り出されていることも増えてきました。
地方の別荘地の物件価格は現在、中古車と同程度ですが、売れ残っているものが多いです。
例えば家族が多い家庭とかなら別荘を持っている方が旅先での滞在費が安くなるかもしれませんが、頻繁に同じところへ旅行する理由がある方以外の手出しは危険ですね。
別荘は所有欲は満たせるかもしれないですが今の時代、危険です。
7:秘密基地
都会で日々暮らしていると消耗しますよね。
そんなときに週末に気軽に行ける秘密基地を作るなんて良いかもしれない。
ゆくゆくは引きこもることも・・・
8:店舗
商売のための利用は良いかもしれないです。店舗取得費が格安ならリフォーム代をかけても早めの回収が可能です。リフォームして建物の質が上がれば後々売ったり貸したりもできるかもしれませんし!最近ではペンションや民宿などが破格の値段で取引する事例も増えていますよ。
9:プレゼント
家族や友達に土地をプレゼント。信じられない時代の到来です。かつては大金持ちしか実現できなかった究極のたしなみが今となってはただの自己満足になるかもしれません。物件によっては断られる可能性が高いです。
10:マイキャンプ場
最近キャンプにはまっているので何かと持ち出してしまいます。
他にもバーベキューや子供のためにプールやアスレチックを置いたり。
自分の土地なら思う存分楽しめます。
周りから白い目で見られるかもしれませんが、彼らに何も言う権利はないので、無視しましょう!
まとめ
ということで以上、不動産の活用方法10選でした。
冒頭にも言いましたが、特に地方の不動産の価値は、これからどんどんと下がっていく見込みです。
これはつまり、安い物件がどんどん出てくるという意味なので、不動産に興味があるのなら、その活用方法を先に考えておきたいところです。
とはいいつつ、不動産を活用してお金を稼ごうと思うと、なかなか厳しいというのが率直な感想です。
今はネットでいくらでも商売が出来る時代ですし、不動産を使った投資という経費も手間もかかる手法は、リスクの割にリターンは大きくならないからです。
本ブログでは他にも投資や副業について、紹介しています。
何かの参考になれば嬉しいです。
- 質問をするだけで稼げる?実名版知恵袋「Quora」で報酬を得る方法
- 【在宅】毎日3000円をコツコツ稼いで月に約10万円稼ぐことの出来る仕事まとめ【副業】
- UFOキャッチャーで稼ぐ方法【スキルアップ必至】
- 副業副業って言うけど、どうやって始めればいいの?正しいライター副業の始め方
- クラウドソーシングのアンケートでポイントサイトより効率的に稼ぐ方法
- 【初心者に最適】昭和ジュエリーセドリで毎月9万円を稼ぎ出す方法【転売ヤー必見】
- 【まもなく締め切り】完全ノーリスク!一瞬で10500円稼げます【ノーコスト】
- スキルを身に着ける副業で、本業となる事業を編み出す
- 女性の特権!チャットレディ―は最高の在宅ワーク⁉【Any】
- 空いた時間で確実に稼げる副業【AmazonFlex】って何?
- 副業に最適!報酬50万突破したライターが伝える成功までの道筋
- Ubereats新エリア!一回の配達で1万2千円稼ぐ方法【長野/新潟/横須賀/平塚/札幌の順にて】
- LINEを使って時給1万円以上を稼ぐ方法
- 初回限定キャンペーンを使って稼ぐ副業
- センス次第で不労所得!?ステッカー作成で稼ぐ副業とその方法
- Pinterestでアフィリエイト!稼げるの?
- 4月24日ライブ配信に関するウェブセミナーのお知らせ【ライバー必見】
- 人気急上昇中のお勧め副業、オンライン日本語教師は稼げる!?
- 一回の簡単作業でも最低5ドルを稼げる副業【fiveer】を紹介!
- 在宅ワークは今すぐにでも始めるべきと強く実感している
- コロナで需要が急増してるお勧めの副業・在宅ワークを紹介
- 2つのアプリを活用した、セドリ転売でおすすめの技法【在宅ワーク】
- 【家でも出来る副業】外国語が読めれば稼げる「gengo」で翻訳の在宅ワークをしよう!【コロナ対策】
- 写真投稿アプリ、Poplle【ポップル】で簡単に小遣い稼ぎが可能!
- 誰でも稼げる!無料登録で報酬を得るサービスの一覧
- 税務署にバレる?バレない?20万円以上儲かった副業で確定申告しないとどうなるの?
- スマホ一台で完結する動画サービスViiBee【ビービー】のメリットを紹介
- 砂肝産業では、あなたの記事を買い取ります
- 自宅で出来る在宅ワークまとめ
- 不満買取サービス
- ポイントインカムの戦略【稼ぎ方その2】
- ポイントインカムやらないの?【稼ぎ方その1】
- 毎月10万円、何につかう?
- 副収入を得る13の方法
- 【Lancers】在宅で稼げる副業【ランサーズ】
![]() |

コメント